2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 建物 店の看板 大戸の内に「看板」が並んでいる。代々の商標かと思っていたのですが、表の格子を掃除していた時に軒先の金具が「何のためにあるのか?」と考えていて、主に伺った。 それ「看板を掛ける金具」です。 道理で同じような「 […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 修繕 格子の修理と塗替え(1日目) 表の格子を綺麗にしようと、作業に取り掛かりました。 まず破損個所の修復から始めます。この後、埃落しを行おうとしたのですが、これが大変でした。長年の埃が積もり、チョッとやそっとではどうにもならないことが分かり。次回コンプレ […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 建物 引窓を降ろしてみる 風が吹くとバタバタとうるさい「引窓」の綱を緩めて、降ろしてみました。上部から風が抜けてくれます。反対側の引窓も降ろしたほうが効果はありそうです。 昔は紙の障子が張ってあったとか、頻繁に張替え作業をしていたと […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 建物 嫁隠し 通り庭に「嫁隠し」があるはずだと思っていたが、すぐに分からなかった。衝立が3枚もあり、どれがそれなのか?今日、よく観察してこれだと確信しました。主に聞くと「そうです」「ご近所の人が嫁が不細工だと悪口を言うので衝立で隠した […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 修繕 障子の張替え 猛暑日が続き京都、今日は38度を越えるとか。屋外での作業は控えたほうが良いので、どうしようか? そうだ、障子を張替えようと取り掛かりました。ところが、桟が折れたり、無くなっており、修復作業が必要になり午前中い […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 事業 玄関 写真は店庭から中戸を撮っています。その奥に商いをしていた頃の玄関があるはずだが、入ったことが無い?壺庭にしては小さい?と疑問に思っていたのだが、理由が分かりました。 写真の白い引き戸の所が「玄関」で、その手前に沓脱石があ […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 建物 明かり窓 ふとハシリの床を見ると四角い日の指してる場所が見受けられた。家の一番奥は薄暗くなりがち、天井から陽の光が入るように設えている。見上げると 火袋の上に天窓があり、陽が上手く差し込んでいる。高い所から光が差すの […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 建物 唯一の洋間 1945年から1950年頃に、和室から改修された応接間が残っている。調度品を含めた空間のすべてが、昔のまま、時間が完全に止まっている。 細部の作りが今では見られない、手の込んだ造作で、これは文化的な価値があ […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 ohdebara 事業 文化サロンの古い資料 1971年の募集用チラシ原稿があるというので、見せて頂いた。毎日、多くの受講生で賑わっていたとのことです。 1971年は51年前、大阪万博(1970)の頃だ。家業の目薬販売は薬事法の改正で継続することが困難 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 ohdebara 生活 古時計 台所に古時計がある。今は時を刻んでいない。商家として奉公人(丁稚、手代、番頭、女中)が多く居たころは、この時計のある場所(台所)は活気に満ちていただろう。家の中心に位置するので動線上も理にかなった配置だと思 […]